積極的自己洗脳とテーマパーク ~ユニバーサルスタジオジャパンの技術~

お盆は、大阪の街と、ユニバーサルスタジオジャパンUSJ)に研修に行ってきました。

研修と言っても、USJのスタッフから教育を受けるわけではありません。

積極的な自己洗脳と、テーマパークの世界観づくりの構造を学ぶためです。

 

昔の私は、テーマパークというものに醒めた感覚を持っていました。

 

例えば、ディズニーランドに行ったとしましょう。

そうすると、こんな風に考えるわけです。

「なるほど、この建物は上層部分を小さくすること遠近感を強くし、テーマパークを広く見えるようにさせているんだな」とか…

ファストパスを配ることで乗り物の待ち時間に買い物をさせて、入場料以外の収益を上げるんだな」とか…

こんなことを考えながら時間を過ごしていました。

 

一緒にいる人からすると、嫌でしょうね。(笑)

没頭して楽しもうとしているのに、カラクリがバラされて夢から醒めてしまうのですから。

 

これは自分のクセでもあります。

物事を客観的に、分析に観ることで、構造を取るというクセです。

これは気功師や、コンサルタントにはとても重要な思考であります。

 

例えば、なんとなく気功をかけてクライアントに働きかけるのではなく、クライアントのゴールは何か?それを妨げているものは何か?を考え、突き止め、そこにピンポイントな気功をかけることで、より気功がしっかり機能するのです。

 

一方で、客観的過ぎることも問題があることが分かってきました。

 

没入しにくいのです。

 

気功というのは不思議なもので、先ほどの通り、クライアントの分析が必要だし、その際には客観的に、分析的に、構造を取る必要があります。

しかし、気功をかけるときには、ちょっとメルヘンな世界というか、イマジネーションの世界に入り浸る必要もあるのです。

手から光が出たり、相手の身体の中が情報として見えたり、蟲が見えたりするのです。

 

だから、イマジネーションの世界に浸るということも、とても大切なのです。

この大切さが施術や、気功を鍛えていく中で分かったのです。

 

なので、最近はテーマパークを思いっきり楽しむことにしています。

そうなると、テーマパークは二つの点で私の糧となります。

 

一つは、テーマパークの仮想空間を思いっきり楽しみ、自己洗脳されるということです。これにより、イマジネーションの世界に浸り、そこで笑ったり、驚いたり、悲しんだりする技術が身に付きます。

こうして、物理次元ではなく情報次元を見る力が高まります。

例を示しましょう。乗り物と映像でワープさせるような感覚をもたらすアトラクションがあったとします。醒めた目で見れば、乗り物を揺らさせて、映像を立体的に見せることで、ワープしているような感覚に陥らせている、と客観視できます。それを分かりながら、思いっきり驚いてみたり、思いっきり笑ってみるのです。そうすると、脳が勘違いして、没入していきます。

こういう訓練をしていると、ゴールをビジュアライゼーションするスキルが高まったり、クライアントの身体に情報的に入り込んでいく感覚が強くなったりします。

そして、クライアントが洗脳されている感覚が分かったり、それに共感できるようになるのです。

極めて重要なスキルと感覚ですよね。

 

そして、二つ目。その乗り物が終わった後に客観視して、分析するのです。

「乗り物を前後左右に揺らしながら、渦巻きの煙を回すことでワープしている感覚をもたらしているんだな」とか…

「あのタイミングで驚かせることによって変性意識に入れて、次のシーンに脳が移りやすくなったんだろうな」とか…

と考えるのです。

そうすると、脳の認知構造が分かってきますし、認知科学の復習としても絶好の材料となるわけです。

 

大阪の街も同じです。

私は、グルテンフリーを実践しているので、本来は小麦粉を食べません。

しかし、食べて食べて食べまくりました。たこ焼き、お好み焼き、焼きそばなどなどを…「おいしい!おいしい!」と言って食べるわけです。(まあ、実際、小麦粉はドラッグと同じように中毒性がありますからおいしいのです。)

で、バリバリの関西弁で面白いことを言ってくるお店の人とゲラゲラ笑いながらお酒を飲むのです。そして、「大阪に来たって感じがするな~!楽しい!」と言って楽しむのです。

そして、旅を振り返ります。何をしたか、何が楽しかったか、何故楽しいと思えるのか、を分析します。

 

言ってみれば、私たち気功師にとって、すべての瞬間が学びとなるのです。

 

それにしても、USJのアトラクションは本当に楽しかったです。アトラクションの動き、CG、ナレーション、建物の作り方などなど、さすが世界レベルのテーマパーク!!
是非、皆さんも学びに行ってみてください。

 

そして、自分は没入し(洗脳され)やすいタイプか、客観視、分析し過ぎなタイプかを見極め、両方を身に付けられるようにしてみましょう。^^

モテるために自腹を切っているか?

昨日は、雲丹専門店に行った後、ニューハーフさんのショーパブ、ゲイバー、カラオケに行って帰ってきました。朝の6時くらいに帰宅したでしょうか。

回った中ではショーパブが一番面白かったです。エンターテインメント性が半端ないので、素敵だし、笑えます。

また、そのショーパブのママは、アメリカに留学してダンスを習ってきているのです。所詮、夜のショーパブでしょ?と思っていた人は、驚いたかもしれません。

実際に彼女のダンスを見ていると、他のダンサーと比べて体幹や動きがけた違いに美しいのです。顔も小さくて、本当にきれいな方なので、見惚れてしまいます。

 

そこで今日は、自腹についてお話ししたいと思います。

 

先ほどのお話しの通り、ママはアメリカにダンス留学しています。

 

これ、自腹を切っていますよね。

 

皆さんは自腹を切って、何かを学んだり、楽しんだり、挑戦したりしていますか?

 

例えば会社に勤めていると、ボールペンも、机も、パソコンも、交通費もすべて会社が負担してくれます。つまり、直接的には自腹を切っていません。

 

だから、ダメになっていきます(多くの人は)。

 

自腹を切っていないので、自分が仕事においてすべての責任を持っていることを忘れます。営業なら営業の仕事だけするようになるのです。

 

これは会社を経営すると如実に違いが分かってきます。

 

私は会社を経営しているのですべてが自腹です。

ボールペンも、机も、パソコンも、交通費も、すべてが自腹なのです。

そして、自腹で挑戦します。

 

だから、すべての行動に当事者意識があります。

 

しかも好きなこと、つまりWant Toをしています。

 

こういう状態は成長します。

 

好きなことだから、どんどん学ぶし、そして、自腹を切っているので何としてでもそれをマージンとして回収しようとするのです。

脳は支払ったコストを(無意識で必死に)回収しようとします。

だから、ゴールに向かっての成長が早まるのです。

 

例えば、私は遊びにも自腹を払っています。女の子の食事代、飲み代、カラオケ代、全て私が負担します。本気で遊んでいるのです。もちろん楽しんでいますが、本気で心の底から楽しむのです。

女の子と遊ぶのは狩りに似ています。私は自分で自腹を切って、狩りをしています。そして、だから成長が速いのです。

 

会社に勤めていて社内恋愛をしたらどうでしょうか?

会社が採用し、配置した組織、人の中で、つまり用意された狭い狭い檻の中で恋愛をします。ナンパする必要もなく、仕事を通じて話すようになった相手と恋に落ちる。結婚することもあるでしょう。

これは狩りではありません。

おおよそ35億人はいるであろう世界中の恋愛対象者がいるにも関わらず(設定が雑過ぎるのは認めますw)、用意された檻の中だけから、無意識のうちに相手を選ばされているようなものです。

 

自腹を切っていませんから、成長はしません。

 

自腹を切るというのは別にお金のことだけを指しません。

ナンパも自腹を切っています。

要は自腹を切って、リスクを取って、自己責任で本当にやりたいことをやっているかが重要と言うことです。

 

ママの留学も、私の経営も遊びも本気で自腹を切っているのです。

 

別に会社を辞めろ、とは言いません。

会社でも当事者意識を持って仕事をしている人はいますし、それが向いている人もいます。

でも、それは本当にあなたのWant Toでしょうか?やりたいことでしょうか?

あなたが自腹を切ってまで手に入れたいものはなんでしょうか?

テストステロンを出しモテ体質にする

昨日は、銀座ニューハーフパブの子と映画を見に行き、同伴して、お店で飲みました。1時ぐらいにお店を出たのですが、もっと飲みたくなり、新宿二丁目に行きました。

しかし、お目当てのお店がなく、(色々と経緯はあるのですが)路上で寝てました。wwww 路上で寝るなんて、何年ぶりだろう?という感じですが、楽しかったです。www

みなさんも思いっきりはっちゃけて楽しみましょう。中途半端ではなく、遊ぶなら遊ぶ。仕事するなら思いっきり仕事を楽しむのです。

仕事については、大きな構想の教育プログラムがあり、学校の校長先生、元校長先生などと一緒に進めています。つい先ほど(21時半過ぎ)まで打ち合わせをしてました。世界に向けて発信するもので、ワクワクドキドキしています。

 

さて、(いきなりですがw)モテ体質の続きです。

 

まず、モテ体質を身体の切り口で分解してみると、ホルモンが見えてきます。

男性がモテるために大切なのはテストステロン。男性ホルモンの代表格ですね。

 

では、このホルモン、どこから出るのか?

 

副腎や精巣です。

 

特に最近注目されているのは副腎。

アドレナルファティーグ(副腎疲労)による心身疲労の研究が進み、現代人の病の多くの原因ではないかとされています。

 

次に副腎疲労はなぜ起こるのか?

 

様々な原因があるのですが、腸の問題が大きいことが分かってきています。

リーキーガット(腸漏れ)という問題です。

 

つまり、モテるためには、腸を良くし、副腎を良くして、テストステロンを出すという経路があります。

 

モテるというと、トークを磨こう、見た目を良くしよう、などのアプローチをすることが多いですが、話さなくても、ジャージ着てるだけでもモテる男性がいるのは、テストステロンが出ている可能性があります。

 

存在しているだけで男らしいのです。

 

存在しているだけでフェロモンが感じられるのです。

 

そして、このアプローチは効きます。

なぜならば、恐らく動物レベルでモテるからです。

人間の本能レベルに訴えるからです。

ホレちゃうに近い感覚です。

 

みなさんはフェロモン(ホルモン)出せてますか?

 

そのために、腸、副腎のケアはできてますか?

モテ『体質』を目指す

昨日は、仕事をした後に水泳をして、ゲイバーのママと新宿で焼き肉を食べました。そして、ママのお店へ行って飲んできました。22時前には退散し、ゆっくり寝ました。

 

ママ(もちろん男性です)は肌がとてもきれいで、血色がいいためか唇も真っ赤です。見ているだけで惚れ惚れとしてしまう感じです。

 

きれいだなーと思うので、そのままきれいだねと伝えます。

きっとモテるんじゃないかなと思います。

 

私は、イケメン、モテそうと言われることがあります。

 

ちなみに、顔がいわゆるジャニーズのようなイケメンだとは思っていませんし、実際そんなこともないでしょう。

眉毛が太くしっかりしていて、目もある程度の大きさはありますが、鼻が低かったり、唇が小さかったり、いくつか気に入らないところがあります。

でも、イケメンと言われます。モテそうと言われます。

 

これはなぜでしょうか?

 

まあ、自分の話をするのはどうにもこっぱずかしいものですが、これはホルモンや、エフィカシー(自己効力感)が関係すると思われます。

男性はテストステロン値が高いと男性らしくなります。体つきが変わるだけではなく、目つきや姿勢、話し方、話し声、性格すら変わります。女性は男性らしい人に惚れるようになっていますから、筋肉がついていたり、男らしいふるまいをする人に自然と惹かれます。

次にエフィカシーです。自己効力感とも言います。定義は「自分を自分自身でどのように評価しているのか」です。つまり、「俺はモテる男」と思っていれば、モテるのです。

いやいや、「モテる」って勘違いしている人もいるでしょ、っていう意見はありますよね。でも、そういう人はそもそも「モテるかどうか」以外も勘違いしているので、論外です。(笑)

ホルモンとエフィカシーは恐らく連動しているとは思われ、エフィカシーがホルモンを刺激するし、ホルモンがエフィカシーを刺激するといってもいいでしょう。

そうなると、ホルモンは身体の機序であり、エフィカシーは脳機能の機序ともいえるかもしれません。

 

まあ、ややこしい話はさておいて(重要ですけどね)、皆さんはモテ体質でしょうか?

 

テストステロンが出ていたり、「モテる」っていう評価を自分に出せていますか?

 

モテは重要です。

 

モテて、多くの女性と付き合い、もっとモテるようになるし、自信がつくし、(同性からももてて)仕事につながることもあるし、テストステロンが出れば日々の生活もエネルギッシュになっていきます。

 

モテるコミットメントをしましょう。

 

逆に「自分はモテない」という評価をしている状態を非モテコミットメントと言います。この状態から抜け出す必要があります。

 

そして、現代は多くの男性が恐らく、社会的、肉体的な理由から草食男子となり、さらに非モテコミットメントになっています。

 

理由は様々ですが、まずは自覚が大事です。

 

皆さんは、モテるコミットメントはできていますか?

 

そして、実際にモテモテですか?

ゴールが設定されれば、あとは自動操縦でそこに行ける

昨日は、銀座で飲んで、寿司食って、飲んで歌って、また飲んで、合計で4軒を渡り歩きました。解散は朝の6時半。そのまま寝ずに7時からオンラインミーティングが2本。それから横浜まで移動して、10時から〇〇省のプロジェクトに提出するサンプル教材の撮影をしました。

 

仕事はどれも順調で、特に撮影はすごくスムーズに進みました。

16時までスタジオが予約されていたのですが、撮影される私のナレーションがスムーズだったらしく、13時には終了しました。おかげさまで家で昼寝ができました。(笑)

 

さて、今日はWant Toのゴール設定がされるとどうなるか?ということを簡単に説明します。

 

結論から言えば、ゴールに勝手に向かうようになります。

 

Want Toのゴールというのは、自分として「どうしてもやりたい!」と思っていることですから、脳がそれを認識すると、脳は現状とのギャップをサッチして、そこに向かうようになるのです。

 

その背景にはホメオスタシス、コンフォートゾーンという人間の仕組みが隠れています。

 

まず、ホメオスタシスは恒常性維持機能と呼ばれるもので、簡単に言えば、「現状を維持しようとする機能」です。

コンフォートゾーンは、ホメオスタシスによって設定されている本人が心地よい状態(情報空間)のことを指します。

例えば、36.5度が平熱の人がいたとすると、その人の体温のコンフォートゾーンは、36.5度です。では、その人がとても暑い日に外に出ると日が当たり、高い気温によって体温が上がってきたとします。そうすると、汗をかきますよね。汗をかくことによって36.5度の平熱に戻そうとするわけです。つまり、ホメオスタシス自動的に自分をコンフォートゾーンに持っていきます。

このホメオスタシスは、先の例のような身体的・物理的なものだけではなく、「私はどういう人間なのか」という、より抽象的な情報にも働きます。

私の経験で言えば、ボーリングの例があります。私はボーリングが100~120ぐらいのスコアでした(中学生ぐらいのことですがw)。社会人になって久しぶりにやったときに、150点ぐらいをスコアしたことがあります。すると、私はこう思ったのです。「まぐれ、まぐれ」「たまたまこんな点数が出ただけ」と。これは、私のコンフォートゾーンが「私はボーリングのスコアが100~120点ぐらいの人間」となっているからです。

案の定、そのあとのゲームのスコアは100点ぐらいに落ち着きました。

 

ここでもし私のコンフォートゾーンが「私はボーリングのスコアが150点ぐらいの人間」となっていれば、「まあ、いつも通りだな」「この後のゲームでもこれぐらいのスコアになるだろうな」となって、実際に150点近辺の点数が出るはずなのです(ホメオスタシスとコンフォートゾーンの理論だけを強調して説明すればの話です。2ゲーム目から手がつりはじめるとか、そういうことは考慮に入れていません。ww)

 

勘のいい方はお気づきでしょう。

 

理論的には、今のあなたの職業や、年収や、どんな人間なのかに関係なく、コンフォートゾーンが「私は成功して、年商が10億円で、10億円の資産を持ち、会社の社長で、社会の発展に寄与している」(このゴールが良いゴールなのかは別としてww)となれば、ホメオスタシスがそこに自分を持って行こうとするのです。

 

すごいのは、暑くて汗をかくのに努力が不要なように、ゴール達成にも努力は不要なのです。

 

必要なのは、真のゴールを設定する努力だけなのです。

 

あとは脳が自動操縦してくれます。

ゴール、Want Toがあれば勝手に学び始める

前回は自分の変態性を突き詰めてみる、そして、そこからWant Toしてみたり、ゴール設定をしましょう、という話をしてみました。

 

では、その結果、どうなるのでしょうか?

 

簡単に言えば、Want Toをもっとしたくなったり、ゴールに勝手に向かい始めます。

 

そうすると、勝手に学習を始めます。

 

学習とは知識を身に付けること。

ゴールがある状態で知識が身に付けば、ゴールに向かって、高いステージに行けます。

行きたい大学があって、その学校の受験対策をしているのと同じです。(この比喩の注意点は、大学に行くことは多くの人の場合Have Toになってしまっているので、学習もHave Toの状態です。)

 

例えば、夏には脱げる体になりたい!モテたい!

そうすると、猛烈に筋トレする人がいます。

「モテたい=性交渉をしたい」というのは素直に認められれば強烈なWant Toですから、そのゴールに向かって強烈に行動が始まるわけです。(その時の脳科学的なカラクリはまた別途お話ししていきましょう。)

そして、筋トレのためにYou Tubeを見たり、本を買ったりして、どのようなトレーニング、食事、生活習慣、どんな道具が必要なのかを必死で勉強します。

 

面白いことに、周囲から見ると、これは努力に見えます。

ただ、本当のWant Toに向かっているとき、本人にとっては努力ではなく、「ただひたすらやってしまっている」「気が付いたらゴールにいた」という感覚であることが多いです。(私のようにプロのコーチ/気功師を職業にしていれば、そこには自覚が伴います。)

 

勉強の語源は、勉めを強いる、であり、やりたくないことを無理やりやらせる状態を指していたようです。

http://gogen-allguide.com/he/benkyou.html#:~:text=%E3%80%90%E5%8B%89%E5%BC%B7%E3%81%AE%E8%AA%9E%E6%BA%90%E3%83%BB%E7%94%B1%E6%9D%A5%E3%80%91,%E3%81%8B%E3%82%89%E4%BD%BF%E3%82%8F%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%80%82

 

現代では「やりたい勉強」の意も含まれているでしょうし、今回お伝えしたいのはまさにそこです。

 

例えば私の場合は、ニューハーフ好き、というところから転じて、井原西鶴の「男色大鏡」のBL版を読んでみようとか、男色のセミナーに出てみようとか、どんどん学びたいことが出てきて、そこに突き進むわけです。

 

そうすると、いつの間にか学習しています。

 

そして、夢中になっていることはいつか仕事になったりします。

そして、稼ぎになったりします。(ならないこともあります。それは流れや選択です。)

 

さあ、あなたが大好きなこと、本当にやりたいことを探してみましょう。

 

その時のコツは、社会に塗り固められた自分を脱ぎ捨てることです。

自分の欲望にストレートに向き合うことです。

自分のヘンタイ性をストレートに受け入れて行動してみる

昨日は、暇だったので新宿二丁目のゲイバーに飲みに行き、飲み足りないのでニューハーフパブに行くことにしました。

 

「飲み足りない」というのは恐らく(いや、高い確率で)アルコールによって自分の体が使役されている状態です。

比喩的にはアルコールが私の脳に「もっと飲め」と命令し、それに従ってしまっている状態です。

私はそのようにアルコールに使役されていることも自覚していて、でも行きたいから行こうと決めました。ここはWant Toとは違うのか、境界線が難しいところですが、今日思い出しても後悔はないですから、まあ、よかったのでしょう。w

 

ニューハーフパブでは、私が指名した女の子を本気で口説きにいきました。

結果としては道半ばというところで、まだまだアプローチが必要そうです。いい線まではいっていると分析しています。

私はニューハーフが好きだし、恋人にしたいし、行為がしたいので、やり続けます。自己責任の範囲で、お金が続く限り。www(ちなみにシャンパンを3本空けて15万円ぐらい使っちゃいました~。www)

あ、恋愛の気功術もあるので、興味がある方は伝授しますので連絡ください。(あ、まだ連絡先がないか。ww)これを使うだけでマジでモテるようになります。(個人差はありますが。)

 

ここで私が自分の性癖まで晒して伝えたいのは、真のWant Toについてです。

 

以前のブログにも書きましたが、やりたいことは何ですか?とか、ゴールは何ですか?と聞くと、ありきたりの答えが返ってきます。

 

BMWが欲しい

豪邸に住みたい

世界中を旅行したい

会社の社長になりたい

起業したい

社会貢献がしたい

You Tuberになりたい

 

いいんです。いいんですよ、別に。本当にやりたければ。

 

でも、それ、あなたが本当にやりたいことと違うんじゃないですか?と私は問いかけたいのです。

 

で、コーチングをしていると大抵は違うゴールが出てきます。

あれ、これがやりたいと思っていたのに…?と多くの人が驚きます。

 

我々は、TVドラマ、映画、CM、親、友人、会社…さまざまなところで洗脳され、自分が欲しいものを見失っています。Want Toに盲目なのです。あなたのWant Toが見えてこないのです。

 

結局、ブログ開始からこの回まで同じ話をしているわけですが、とても重要かつ、多くの人に当てはまる問題なので伝え続けています。

 

そして、ヒントになるのが、自分のヘンタイ的な欲望なのです。

枠組みとして考えられるのは4つです。

 

SEX:性に関する欲望

MONEY:金に対する欲望

VIOLENCE:暴力をふるいたいという欲望

POWER:権力を持ちふるいたいという欲望

 

いやいや、そんな欲望はありません。

 

多くの人がこう言います。

 

でも、本当にそうでしょうか?

 

我々は人間である以前に動物です。我々のエネルギーの根源は動物的なものです。大脳新皮質の発達しているところ以外、我々は動物なのです(多分)。(そして、機能的には動物に劣っていますね。)

 

この根源的なエネルギーに目を背けるよう我々は社会的教育を受け、人とうまく折り合いをつけるよう社会的知性を身にまとっています。

 

しかし、中身は動物なのです。

まず、この根源的な欲求を認めてみてはどうでしょうか?

 

性欲を、金が欲しいという欲を爆発させて解放したら、何をしたいだろうか?

誰に暴力をふるいたいか、どうふるいたいか、権力を持ったらやりたいことは何か?

 

想像の中では何をしても犯罪にはなりません。

 

やりたい放題です。

 

この4つの欲求を爆発させて、自分のWant To、ゴールに辿り着いてほしいのです。

 

誰にも言えない欲望を出し切ってほしいのです。

 

私のコーチングではそれをクライアントに求めます。

 

いい子ちゃんになって、社会貢献のゴールとか語ってほしくないのです。いや、目を見ればわかるんです。嘘だと。

もちろん本気で社会貢献活動をしている人はいます。私の周りにも友人にも。それは別に否定していないし、応援しています。

 

ですが、そういう人は恐らく私のブログには辿り着きません。

もしくはそういう人は、もう夢中になって行動しています。

 

あなたのヘンタイ性を教えてください。

欲望を聞かせてください。

 

そこから始めましょう。